こんばんは、こうちゃんです。
北坂戸の駅前通りにある、おしゃれなお蕎麦屋さんです。
https://yu-sho.jimdo.com/
蕎麦割烹というように、
単品のお蕎麦の他に、
オシャレな蕎麦御前などが充実、
昼には普段使いのお蕎麦屋さんとして、
夜には豪華なお食事に、使いやすいお店です。
お刺身などの単品メニューも、お酒も充実しています。
駅が近いので行き帰りにも便利ですし、
どうぞご利用ください。
こうちゃん
2019年10月3日木曜日
2019年10月2日水曜日
アジアンレストランのビージーヒマール 北坂戸店
こんばんは、こうちゃんです。
こちら、北坂戸駅東口から駅前すぐにある、おいしいエスニック料理屋の、
アジアンレストラン ビージーヒマール
さんです。
https://tabelog.com/saitama/A1103/A110304/11044233/
カレー系のセットなどを中心に、
タンドリーチキンやシークカパブなども楽しめます。
交通の便のよい場所ですので、気軽に食べに行けます。
こうちゃん
こちら、北坂戸駅東口から駅前すぐにある、おいしいエスニック料理屋の、
アジアンレストラン ビージーヒマール
さんです。
https://tabelog.com/saitama/A1103/A110304/11044233/
カレー系のセットなどを中心に、
タンドリーチキンやシークカパブなども楽しめます。
交通の便のよい場所ですので、気軽に食べに行けます。
こうちゃん
2019年7月4日木曜日
【閉店】駅前居酒屋の目利きの銀次
こんばんは、こうちゃんです。
まだ新店ながら、すっかり北坂戸駅前で気軽に飲む時のいい店として定着しつつある、
目利きの銀次 北坂戸駅前店
です。
居酒屋運営の定番、モンテローザの系列店で、
飲み放題なども大変安く、駅前でありながら、北坂戸という立地により、
まず混むこともないので、大変利用しやすいです。
https://tabelog.com/saitama/A1103/A110304/11005231/
飲み放題単品はないものの、
コース+飲み放題も十分お安いので、会社帰りなどに気軽に立ち寄れます。
おいしい海鮮系メニューの数々も楽しめます。
北坂戸駅東口駅前すぐです。
こうちゃん
まだ新店ながら、すっかり北坂戸駅前で気軽に飲む時のいい店として定着しつつある、
目利きの銀次 北坂戸駅前店
です。
居酒屋運営の定番、モンテローザの系列店で、
飲み放題なども大変安く、駅前でありながら、北坂戸という立地により、
まず混むこともないので、大変利用しやすいです。
https://tabelog.com/saitama/A1103/A110304/11005231/
飲み放題単品はないものの、
コース+飲み放題も十分お安いので、会社帰りなどに気軽に立ち寄れます。
おいしい海鮮系メニューの数々も楽しめます。
北坂戸駅東口駅前すぐです。
こうちゃん
2019年6月30日日曜日
おいしい日本そばのあずま 坂戸店
こんばんは、こうちゃんです。
北坂戸駅近辺でおいしい日本そばを食べたくなったらこちら、
日本そばの あずま 坂戸店
さんです。
参照:https://tabelog.com/saitama/A1103/A110304/11035254/
こちら、絶品日本そばが様々なメニューでいただけて、
王道の、月見や天ぷらそばや山かけの他、
おそばを楽しみつつもごはんメニューも食べたい方には、千円以下のお値打ち価格で、
そば&天丼やかき揚げ丼、はては、親子丼セットやカツ丼セットなど、
ごはんものメニューも大変充実しております。
また、各メニューでのおそばが、なんと、通常は1玉ですが、
無料で3玉まで増量できます。
しかも、注文時だけでなく、食べてみて、まだおなかが入りそうでしたら、
あと2玉追加で、と頼めば、あとからでも茹でてもってきてくれます。
こちら、満腹になるまで楽しめて、大変うれしいサービスになっております。
昔は夜中まで営業していたのですが、残念ながら最近は22時くらいまでの営業にはなっておりますが、仕事帰りとかに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
お酒メニューも楽しめますので、そば&お酒の楽しみにもよいです。
※駅からはやや遠いので交通手段は確保しておいてください。
こうちゃん
北坂戸駅近辺でおいしい日本そばを食べたくなったらこちら、
日本そばの あずま 坂戸店
さんです。
参照:https://tabelog.com/saitama/A1103/A110304/11035254/
こちら、絶品日本そばが様々なメニューでいただけて、
王道の、月見や天ぷらそばや山かけの他、
おそばを楽しみつつもごはんメニューも食べたい方には、千円以下のお値打ち価格で、
そば&天丼やかき揚げ丼、はては、親子丼セットやカツ丼セットなど、
ごはんものメニューも大変充実しております。
また、各メニューでのおそばが、なんと、通常は1玉ですが、
無料で3玉まで増量できます。
しかも、注文時だけでなく、食べてみて、まだおなかが入りそうでしたら、
あと2玉追加で、と頼めば、あとからでも茹でてもってきてくれます。
こちら、満腹になるまで楽しめて、大変うれしいサービスになっております。
昔は夜中まで営業していたのですが、残念ながら最近は22時くらいまでの営業にはなっておりますが、仕事帰りとかに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
お酒メニューも楽しめますので、そば&お酒の楽しみにもよいです。
※駅からはやや遠いので交通手段は確保しておいてください。
こうちゃん
2019年6月13日木曜日
普段使いによい来来亭 坂戸店
こんばんは、こうちゃんです。
北坂戸エリアで、夜に飲みながらラーメンでも、
といった際においしくて便利な来来亭坂戸店です。
https://tabelog.com/saitama/A1103/A110304/11036342/
こちら、濃厚でおいしいラーメンの他、
定食メニューなども充実、また、飲みたい人用にお酒とおつまみもたくさんあります。
ラーメンとのセットで、唐揚げライスなどはまだしも、
白身魚フライ定食(ラーメンと白身魚フライとライス)なんてある中華料理屋さんは、そうそうはないかと思われます。
チェーン店ではありますが、その味のクオリティの高さもなかなかで、
こってり濃厚なラーメンはクセになります。
王道の醤油ラーメンに、そのこってりバージョン、
塩ラーメンや味噌ラーメン、カレーラーメンなどもあり、ラーメンだけでも飽きないバリエーションです。
そこに餃子、春巻き、キムチなどのサイドメニューもたくさんに、
サービスでは、卓上に梅干しが置いてあり、好きに食べてよいというので、これはファンになってしまうこと請け合いです。
また、このエリアは21時、22時くらいで多くの飲食店が閉まってしまい、夜遅くに飲みたい時などは生粋の飲み屋さんしかない中、こちらは0時まで営業していますので、大変に重宝します。
こうちゃん
北坂戸エリアで、夜に飲みながらラーメンでも、
といった際においしくて便利な来来亭坂戸店です。
https://tabelog.com/saitama/A1103/A110304/11036342/
こちら、濃厚でおいしいラーメンの他、
定食メニューなども充実、また、飲みたい人用にお酒とおつまみもたくさんあります。
ラーメンとのセットで、唐揚げライスなどはまだしも、
白身魚フライ定食(ラーメンと白身魚フライとライス)なんてある中華料理屋さんは、そうそうはないかと思われます。
チェーン店ではありますが、その味のクオリティの高さもなかなかで、
こってり濃厚なラーメンはクセになります。
王道の醤油ラーメンに、そのこってりバージョン、
塩ラーメンや味噌ラーメン、カレーラーメンなどもあり、ラーメンだけでも飽きないバリエーションです。
そこに餃子、春巻き、キムチなどのサイドメニューもたくさんに、
サービスでは、卓上に梅干しが置いてあり、好きに食べてよいというので、これはファンになってしまうこと請け合いです。
また、このエリアは21時、22時くらいで多くの飲食店が閉まってしまい、夜遅くに飲みたい時などは生粋の飲み屋さんしかない中、こちらは0時まで営業していますので、大変に重宝します。
こうちゃん
2019年6月4日火曜日
駅前で盛りよくたっぷり食べられる麺たなか
こんばんは、こうちゃんです。
こちら、二郎インスパイア系とも言える、こってり濃厚で盛りもよいラーメンで人気、評判の麺たなかさんです。
https://tabelog.com/saitama/A1103/A110304/11027644/
脂たっぷり濃厚スープに、おさまりきらない量の麺や、もやし、キャベツなどの野菜、にんにく、まさに二郎系のデカ盛り店です。
一応、量は、並、中、大、と選べますので、そこまで食べない方でもよいか、と思われつつも、並でも麺量は200g、と一般的なラーメン店の麺量は120g~140gくらいが多いですので、1.5倍くらいの盛りです。
スープは醤油、塩、味噌、と味を選べますが、スープ自体の特濃っぷりはどれも健在ですw
こちらで大にチャレンジする際などは、おなかの状態をよく考えて挑戦しましょう。
もちろん、味は濃厚でクセになる感じのおいしいラーメンです。
こうちゃん
こちら、二郎インスパイア系とも言える、こってり濃厚で盛りもよいラーメンで人気、評判の麺たなかさんです。
https://tabelog.com/saitama/A1103/A110304/11027644/
脂たっぷり濃厚スープに、おさまりきらない量の麺や、もやし、キャベツなどの野菜、にんにく、まさに二郎系のデカ盛り店です。
一応、量は、並、中、大、と選べますので、そこまで食べない方でもよいか、と思われつつも、並でも麺量は200g、と一般的なラーメン店の麺量は120g~140gくらいが多いですので、1.5倍くらいの盛りです。
スープは醤油、塩、味噌、と味を選べますが、スープ自体の特濃っぷりはどれも健在ですw
こちらで大にチャレンジする際などは、おなかの状態をよく考えて挑戦しましょう。
もちろん、味は濃厚でクセになる感じのおいしいラーメンです。
こうちゃん
2019年5月17日金曜日
寿製麺よしかわ
こんばんは、こうちゃんです。
先日、坂戸にあるうどん屋さんが、突然閉店、
ラーメン屋さんに生まれ変わりました。
寿製麺よしかわ 坂戸店
うどん屋の時もおいしかったのですが、
ラーメン屋もかなりのハイレベルでたまりません。
上品な魚介系メニューなどが映えていて、メニューが多彩なのですが、
どれも美味です。
特にスープ全体からカキの香りが漂うカキそばなど絶品です。
お近くにお住まいの方で、おいしいラーメン屋さんをお探しの方にはオススメです。
こうちゃん
先日、坂戸にあるうどん屋さんが、突然閉店、
ラーメン屋さんに生まれ変わりました。
寿製麺よしかわ 坂戸店
うどん屋の時もおいしかったのですが、
ラーメン屋もかなりのハイレベルでたまりません。
上品な魚介系メニューなどが映えていて、メニューが多彩なのですが、
どれも美味です。
特にスープ全体からカキの香りが漂うカキそばなど絶品です。
お近くにお住まいの方で、おいしいラーメン屋さんをお探しの方にはオススメです。
こうちゃん
登録:
投稿 (Atom)